2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff 鉄くずなう 製鉄所 入荷 好調・・・・値下げありそうです 商品の入荷が好調の為 5月連休 明けに 値下げがると思います どうゆう訳か 鋼材需要が 不発です 3月度の水準まで 鋼材の生産を 落としている所があります 盛り上りが 欠けている ・・・・・・・ 外国はどうだろう?・・・ […]
2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff スタッフのつぶやき ド・エス・・・・・ 昨日 営業スタッフが データー整理中に 過去の単価一覧が 出てきたらしい 昨日の朝礼は 単価の値下げ傾向の説明を 5月からの 単価設定の会議があった その直後の 話しで・・・ この所 利益が薄いな~と・・・・・・・専務か […]
2012年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff 鉄くずなう 値下げの連絡が遅れてすみません 4月20日から また 500円値下げです 今の日本の価格は 「世界の需要と供給 の 市況感」が影響しているようです 世界中の停滞感によって 左右されているのではないでしょうか・・・・・・・・・・スペインの心配、中国経済の […]
2012年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff 鉄くずなう 4月18日 500円下げ 今月4回目の値下げ 本当に 商売は難しい 明日から500円値下げです 詳しい情報は 後日 お知らせします
2012年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff スタッフのつぶやき 整理整頓の途中 また 専務が 何か考えてる?・・・・・・机周りの整理を始めたが 途中で終わった 昔 昔 昔 本社に在籍の時は 「窓ふき」を良くしてた記憶がある 都市伝説?で 専務が 窓ふきをすると 「飛んでもない事・・・イヤイヤ・ […]
2012年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff 鉄くずなう 4月14日から 500円値下げ やっぱり 値下げの連絡(>_<) 業界紙は 11日にあった 韓国との入札結果を 掲載してました その結果 今日の価格は 想定範囲内です 韓国は 日本とアメリカ屑の価格の相場を考えても 日本が 10日に値下げし […]
2012年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff 鉄くずなう 4月10日・12日 と続けて 500円づつ値下げ 価格が下げってきましてね 少し 早いペースの理由は・・・・・・・ 本日 韓国と日本の間で 入札があってます 東鉄の価格変更の基準は何かな~と云うと 複雑に色んな要素が絡みます 欧州の経済不安はぬぐ去れないし 国内円相場も […]
2012年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff 鉄くずなう 【速報】4月9日より500円値下げ 値下げのお知らせが入りました。明日より500円の値下げとなります。 原因等の分析や要因等については、別途お知らせ致します。
2012年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff 鉄くずなう 電力の値上げの影響・・・ 今日の業界紙に 東京電力の値上げの影響がどの位か? と ありました 電気は 電気炉メーカー(鉄スクラップを材料にしている炉)東京製鉄の影響は もし 東電が 1キロワット 2円58銭を値上げすると トン当たり1500円も影 […]
2012年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff 鉄くずなう 春の値上げ・・・でも これはOK 4月3日 より 500円 値上げです でも・・・・・・・あんまり 海外はよくありません 韓国、ロシア、トルコ、アメリカ ・・・価格は 冷静に見ているようです 5月連休に備えて 毎年 4月末前まで 価格が上がります 理由 […]
2012年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff スタッフのつぶやき 4月・・・・気持ち新たに ファイト ( ^)o(^ ) さあ・・・4月です 春です、 桜です、 新規獲得、ノルマ、 値上げ、 鉄くず価格の心配、 ・・・・・・・そして また始まる 教育訓練プログラム、 生涯勉強です 頑張るぞ・・・・・・・ !(^^)!
2012年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sinsei-staff 鉄くずなう し・が・つ・・・・・ 日本に生まれた事を 良かったなあ・・・と 感じる 季節が来ました・・ 桜が咲き、空が 青く澄んで見える・・公園に行くのが 一番 楽しい時期に来ました 早速 家の前にある 公園に 愛犬と お散歩しました 日経の「私の履歴書 […]